砲弾狛犬第四弾! 横浜市中区の吾妻神社へ

武蔵中原駅1/2番ホーム→(南武線川崎行き)→川崎駅3番ホーム→(京浜東北線大船行き)→関内駅→(徒歩5分)→横浜スタジアム前→(バス106系 三渓園入口経由→本牧原→(徒歩3分)→吾妻神社

こちらの獅子像は球形の砲弾を持っており、そこには「戦捷」と刻まれているものの、ちょっとこれだけでは砲弾とは気が付かないかな・・?

向かって左側には「吽」(うん)と口を閉じた狛犬がいて、特に古いものには角を持つものもいたが、明治の文明開化以降に作られた物は左右ともに角が無く、口の開き方でしか見分けがつかなくなっている事が普通である。

こちらは、いわゆる砲弾らしい形をしており、「紀念」と刻まれている。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です