舞子 身じたく (Oil on paper No,16 ) 2004,12
舞子 身じたく (Oil on paper No,17 ) 2004,12
舞子 身じたく (Oil on paper No,18 ) 2004,12
● 2004.11.21..白甕社のデッサン会。
女性(オイルonペ−パ− No,14 ) 2004.11.21
デッサン風景(オイルonペ−パ− No,15 ) 2004.11.21
No.171「 ストック 」F4 キャンバスボード 2004.11
柿/2004.11.3
鳥海山とススキ(水彩) /2004.11
No.170「 鳥海山・初冠雪 」P8(油彩)2004.11
● 2004.10…..
No.169「 ラ・フランス 」F4 ボード(油彩)2004.10 売却
No.168「 コスモス’04 」F4 ボード(油彩)2004.10
● 2004.9.26…. 羽黒山にスケッチブックと色鉛筆を持って出掛けました。
羽黒山 五重塔 (国宝)
羽黒山参道、“一の坂”上り口の杉並木の中にある。東北地方では最古の塔といわれ、平将門の創建と伝えられる。
現在の塔は、約600年前に再建されたものといわれる。高さが29.0mの三間五層柿葺素木造で、昭和41年には国宝に指定された。近くには樹齢1000年、樹の周囲10mの巨杉“爺杉”がある